ゲーム PS2『THE 地球防衛軍』INFERNO攻略

前書き

 先日、ようやく「THE 地球防衛軍」を100%クリアする事が出来ました。長かった…しかし本当に楽しい時間を過ごせました。このゲームを世に送り出した方々、そしてこのゲームを(間接的に)私に紹介してくれた皆様、ありがとうございました。

 さて、このページでは、私が「INFERNO」レベルをクリアした際に用いた&編み出した、各面のなるべく楽(だと思う)攻略法について説明します。『兎に角クリアする』事を目的にしたプレイスタイルのため、一部裏技等も使っています。真面目に攻略したい方は見て怒らないで下さい。

(以下に述べる私の攻略法は、「THE 地球防衛軍」の攻略情報サイト「PS2 THE 地球防衛軍 攻略指令本部」さんの情報を大いに参考にしています。「攻略指令本部」の内容そのものの攻略もあれば、それをアレンジした物、オリジナルの攻略が混在しています。まだ上記サイトを見た事の無い方は、是非ご一読をお勧めします。質量共に素晴らしい、正に「THE 地球防衛軍」攻略サイトの総本山とも言えるページです)

 では説明を開始致します。

1.基本戦術

1-1 黒蟻への対処
 私の操作技量でINFERNO黒蟻に包囲されたら、そうですね、大体10秒くらいで死ねます。黒蟻には決定的な弱点が無いので、「包囲されない」事を最優先に行動します。具体的には、「乗り物に乗り、距離を取る」んで「ライサンダーF(or2)で狙撃する」または「ソルリングXで数を減らす」が黒蟻メインのステージでの基本戦術となります。

1-1-1 ライサンダー狙撃編
 都市ステージの場合、狙撃ポイントとしては各面の4隅が適当です。居を定めたら、まずバズーカやグレネードで、可能な限りビルや木を破壊します。これには見通しを良くする意味と、蟻をビルに登らせない意味があります(ビル街での黒蟻戦は蟻に有利)。で、徹底的にビル・木を破壊してから、これまた可能な限り遠くから、敵の群れの端っこの敵から狙撃していきます。狙撃するのは「連れ」の少ない敵です。間違ってもいきなり女王蟻を狙撃したりはしないように。向かってくる敵が多い場合、どうしても狙撃しきれず蟻に取り囲まれる事になりますが、周囲のビルを破壊してあれば、周囲の蟻を転がりながら狙撃 or グレネードで殲滅するのはそう難しい事ではありません。

1-1-2 ソルリング攻撃編
 ソルリングメインで黒蟻を相手にする場合、ビルはむしろ破壊しない方が良い事が多いです。銃とは違い、ソルリングは敵がビルに居ようが地面に居ようが勝手に当たってくれるので、ビルの存在はこちらに不利になりません。また、蟻は道路が空いていてもビル経由でこちらに接近する傾向があるので、ビルが有ると結果的に敵の進行スピードが遅くなるメリットがあります。

1-2 赤蟻
 起き上がり地面グレネードで安定です。やや卑怯ですが、人間にもこの位のハンデが無いとこのゲームは辛すぎます。ちなみに、赤蟻と他の敵の混成部隊相手の場合、赤蟻の噛み付きダウンばかりを期待していると、他の敵の通常攻撃でいつの間に死んでいたりします。「背水」以外では、赤蟻ダウンはあまり当てにしない方が良いと思います。

1-3 通常UFO
 数が少なければソルリングX連発、多ければショットガン(スパローショットX 又は ガバナーS(SXでは無く。SはSXより弾が拡散するため当たり易いのです))。数が少ない場合は転がりソルリングが楽なのですが、数が多い場合は、実は黒蟻同様決定的な対策がありません。大量の敵をライサンダーで狙うような冷静さは普通の人は持っていないと思うので、敵の居る方を打てば結構当たるショットガンを使いましょう。ちなみに、ビル街でのUFO戦でビルを壊す事は禁物です。

1-4 高速UFO
 ソルリングX。ショットガンを使う方も居らっしゃるかも知れませんが、私の腕ではあのUFOを正面切って押し切る事は出来ません。ただしソルリングと言っても高速UFO相手の場合、普通に打っても当たるのは2,3発に1発です。普通に戦っては押し切られます。「精鋭」攻略で後述する、ビル廃墟に身を潜めての残骸ソルリング作戦が有効です。

1-5 歩行戦車
 遠距離からライサンダー狙撃。兎に角近付かれる前に倒す事を最優先に、都市ではビルを壊して遠くから狙撃、山では戦車の来られない崖上やトンネルから狙撃します。私の場合、向こうの攻撃が届く中近距離戦で戦車を倒せた事はありません。世の中にはグレネードで戦車を倒せる方も居るらしいですが、そんな近距離で冷静にやり合うのは私には無理でした。

1-6 女王蟻
 乗り物で逃げ回り、こまめにソルリングX。ライサンダーで狙撃するには、女王は足が速すぎます。追われるプレッシャーを前に、冷静に弾を当てるよりは、ソルリングの方が楽です。

 以上の基本戦術を元に、各ステージの攻略に入ります。

2.各ステージ攻略

*注意*
 「THE 地球防衛軍」INFERNOプレイの楽しみは、「敵の特性や地形効果を考慮して戦略を立て、2つの武器を選び、トライ&エラーにより自分に適した攻略法を見つけていく事」このプロセスそのものに在ります。以下の攻略コンテンツは、貴方からこの楽しみを奪ってしまう恐れがあります。よってこれらの攻略法は、詰まってどうにもならなくなった時のみ参考にするのが良いかと思われます。

ステージ1 「最後の審判」
ステージ2 「甲殻虫進撃」
 武器1:グレネード or バズーカ系
 武器2:使いません。ライフルの練習でもしときましょう
 …………………………………………………
 流石に導入部ステージ、黒蟻が酸を吐きません。起き上がり地面グレネードでサクっとクリアしましょう。

ステージ3 「群れ」
 武器1:ライサンダー系
 武器2:グレネード系
 …………………………………………………
 この面から、黒蟻が酸を吐いてきます。HARDESTと同じ感覚でプレイしているとあっと言う間に死ねます。周囲のビルを壊して遠くからライサンダー狙撃、囲まれそうになったらバイクで逃避。これを丹念に繰り返しましょう。タワーの蟻に手を出すのは一番最後で。

ステージ4 「飛行物体」
 武器1:スパローショットX or ガバナーX(SXでは無い)
 武器2:ライサンダー系
 武器1:ゴリアス99
 …………………………………………………
 UFOの数が多く、かなり厳しい面です。上空からのレーザーを遮断できる初期位置の橋の下で、転がりながらショットガンで一機一機落としていきます。常に転がり続ける事で、レーザー直撃のダメージを軽減する事が出来ます。橋は一見構造的に頼りなく見えますが、結構上空からのレーザーを防いでくれます。グレネード、バズーカなど、ビルや橋を破壊してしまう武器は厳禁。母艦UFOは撃墜出来ないし初期位置を攻撃する前に居なくなるので、放って置いても大丈夫です。
 この面は「精鋭」の攻略法でもクリア可能ですが、その場合体力が最低5000、出来れば6000は必要でしょう。

 発見しました。ゴリアス99を使うと楽勝です。今までの苦労は何だったのかと思える程、密集隊形のUFOが誘爆で面白い様に減ります。邪魔な橋をさっさと破壊し、初期位置の広い道路で敵を迎え撃ちましょう。

ステージ5 「空母」
 武器1:ライサンダー系
 武器2:グレネード系
 …………………………………………………
 輸送船UFO+黒蟻の面。まずヘリで輸送船UFOを全て撃破します。敵は高空を攻撃出来ないので、ヘリ操縦が下手でも余裕を持って戦えます(地面に近付くと蟻の酸が届いてしまうので注意)。UFOを落としたら、後は蟻から最も遠いステージ端に着陸し、あとはステージ3同様に周囲のビルを壊して黒蟻を迎え撃ちましょう。ヘリ以外の乗り物は無いので、取り囲まれても逃げ場はありません。

ステージ6 「山岳戦」
 武器1:ゴリアス99 or 隙の少ないバズーカ系武器
 武器2:ライサンダー系
 …………………………………………………
 輸送船UFO+黒蟻の面。輸送船UFOを倒さない限り無尽蔵に蟻が出て来るため、まずバイクに乗り蟻から間合いを取りつつ、遠くからライサンダーでUFOを狙撃します。UFOが居なくなれば残るは黒蟻駆除ですが、山岳ステージは立体地形を破壊出来ないため、まともに蟻と戦うには地形的に不利です。そこで山岳ステージ共通の楽勝必殺技「トンネル引き篭もり」を使います。
 「トンネル引き篭もり」とは:鉄道線路の端か、道路の端にある、トンネルに逃げ込みます。乗り物はトンネル入り口からやや離れた所に留めておきます(爆風で乗り物を壊さないため。敵が残り1匹になったらアイテム回収に使います)。そして自分はトンネル最奥部に陣取り、奥からトンネル入り口近くの壁をバズーカでひたすら打ち続けるのです。トンネル入り口に殺到する敵は爆風に巻き込まれ、勝手に死んでいってくれます。

ステージ7 「戦機上陸」
 武器1:ソルリング系
 武器2:ライサンダー系
 …………………………………………………
 通常UFO+歩行戦車3体。戦車から距離を取るため、海岸から離れる方向に転がりながらソルリングを連発、UFOを減らします。UFOが居なくなったらライサンダーで1機ずつ戦車を狙撃。この手順で問題無く勝てるでしょう。

ステージ8 「多脚戦闘車」
 武器1:ライサンダー系
 武器2:使いません。保険にソルリングでも。
 …………………………………………………
 歩行戦車3体。開始直後、目の前に戦車が居てビビリますが、すぐバイクに乗り距離を取れば全く問題ありません。このゲームで最も楽な面かも。

ステージ9 「市街戦」
 武器1:ライサンダー系
 武器2:グレネード系
 …………………………………………………
 歩行戦車6体。この面もバイクが有るので特に問題ありません。距離を取って遠くから狙撃しましょう。射線が取れない時はグレネードで区画整理を。

ステージ10 「巨獣ソラス」
 武器1,2:お好みで
 …………………………………………………
 INFERNOに挑戦出来る方なら、特に問題無いと思います。

ステージ11 「背水」
 武器1:グレネード or バズーカ系
 武器2:何でも良いです
 …………………………………………………
 起き上がり地面グレネード。

ステージ12 「廃都」
 武器1:ソルリング系
 武器2:ライサンダー系
 …………………………………………………
 身を隠すものの無い廃墟に、敵は無数のUFO。一見難ステージに見えますが、このステージの敵はこちらから攻撃しない限り襲ってこない「リンク型」ですので問題ありません。一度に多くの敵を刺激しないように、まず端の敵をライサンダーで狙撃、これに刺激され向かって来る数機をソルリングで殲滅。この繰り返しで問題無くクリア出来ます。

ステージ13 「挟撃」
 武器1:ライサンダー系
 武器2:グレネード系
 …………………………………………………
 このゲームでもトップクラスの難ステージ。決め手となる戦術は存在しません。回避術と、中距離にグレネードを打ち込む技量が要求されます。
 黒蟻に包囲されない様、常に蟻集団の外側を回るように転がり続け、グレネードで数を減らします。海から歩行戦車が接近している為、黒蟻が残り数匹になったら、近くのアイテムを回収すると共に、戦場を丘に移す様に移動します。黒蟻が居なくなったらライサンダーで戦車3体を狙撃。これで終わりと思いきや、最後の1体を倒すと今度は赤蟻と戦車3体が攻めてきます。赤蟻は地面グレネードで倒す事になるので、この時点で体力がある程度残っていないと苦しいです。赤蟻とは丘側で戦い、赤蟻を倒したら戦車を狙撃。これでようやく終了です。これまでの説明でお分かりの様に、このステージの成否はひとえに、最初の黒蟻をいかにスムーズに倒すか、倒した時点で丘側に移動できているかにかかっています。

ステージ14 「回転木馬」
 武器1:ライサンダー系
 武器2:グレネード系
 …………………………………………………
 難ステージが続きます。輸送船UFO6機に囲まれた状態からスタートするため、まずはバイクで蟻を突破し外周に逃げ込みます。そして外周を逃げ回りつつ輸送船6機を撃墜。と、ここまでが下準備。後は大量の黒蟻相手のガチンコ勝負です。基本戦術は1章の「ライサンダー狙撃編」の通り。上下左右から取り囲まれない様、周囲のビルを破壊して、あとは転がりつつ黒蟻を駆除しましょう。この面も、中間距離のグレネード技術が勝敗を左右します。

ステージ15 「停泊」
 武器1:ライサンダー系
 武器2:ゴリアス99 or 隙の少ないバズーカ系武器
 …………………………………………………
 これまた苦労するステージですが、集中力を切らさなければそんなに難しくはありません。敵は輸送船UFO3機とそれに付随する通常UFO&黒蟻軍団。この面の敵も、攻撃を受けた敵の周囲に居る敵だけがこちらに向かってくる「リンク型」です。
 UFOのビームは山肌を貫通する為、ステージ6で使用した「トンネル引き篭もり」作戦はいきなりは使えません。そこでまずは通常UFOを全機撃破する必要があります。まずバイクで鉄道トンネル傍に移動し、輸送UFOからなるべく遠くに居るUFO(リンクの薄いUFO)を狙撃します。向かってくるUFOを全滅させ、また通常UFOを狙撃、これを繰り返す事で、まず1機の輸送UFOに所属する通常UFOを全機撃破します。後は輸送UFOとそれに付随する蟻が居るのみですので、輸送UFOを撃墜、そして黒蟻が殺到するまでにトンネルに逃げ込み「トンネル引き篭もり」作戦です。以上を3回繰り返せば、自然と勝利が手に入るはずです。
 輸送UFO下部には蟻が密集しているため、輸送UFOの側で通常UFOを撃墜すると、黒蟻が一斉に襲ってくる危険があります。なるべく蟻を刺激しない様にUFOを減らす事が重要です。

ステージ16 「双竜」
 武器1,2:お好みで
 …………………………………………………
 ソラスが2体。これまた問題無いステージでしょう。片方のソラスは妙にやる気が無く、なかなかこちらに向かって来ません。戦車で戦うなどの遊びがやり易い面でもあります。

ステージ17 「峡谷」
 武器1:ゴリアス99 or 隙の少ないバズーカ系武器
 武器2:プロミネンス1、2
 …………………………………………………
 たまたま初期位置が渓谷なだけの、単なる山岳ステージです。敵は歩行戦車3体に黒蟻がたくさん。歩行戦車は放っておいて、さっさとバイクに乗り込みましょう。鉄道トンネルに逃げ込んだら、例によって「トンネル引き篭もり」作戦。稀に戦車が渓谷から丘に上がってくる事が有りますが、戦車の攻撃はトンネル内には届きません。蟻を駆逐したら、トンネル内からプロミネンスを水平発射。5秒間直進というプロミネンスの仕様が有難く思える瞬間です。この面、アイテムが不要なら、トンネルから一歩も出なくともクリア可能です。

ステージ18 「潜伏」
 武器1:グレネード or バズーカ系
 武器2:ソルリング系
 …………………………………………………
 ステージ開始直後から黒蟻と通常UFOが殺到してきます。難ステージに見えますが、実はこの面の黒蟻は酸を吐きません。ならばやる事は一つですね。起き上がりグレネードで黒蟻が居なくなる頃には、UFOも半減しているので、後は転がりながらソルリングで終了です。

ステージ19 「精鋭」
 武器1:ライサンダーF
 武器2:ソルリングX
 …………………………………………………
 いよいよ終盤戦です。いい加減武器も各クラス最強武器が揃っている事でしょう。
 この面の敵は高速UFOが8機と少なく、しかも「リンク型」の行動特性を持つため、一度に3機以上のUFOと戦う事はまず有りません。しかしこの面の高速UFOは機動性が異常に高く、ライサンダーを数発当てないと破壊出来ないほど硬い為、クリアするのは非常に困難です。というか私の場合、以下に述べる「残骸ソルリング作戦」以外では、どんな手を使ってもクリアする事は出来ませんでした。
 「残骸ソルリング作戦」とは:適当なビルを一つ破壊し、ビルの4辺に有る┏━ ←こんな形をした瓦礫の凹みに背を当てる様に陣取り、UFOレーザーを防ぎます。あとは、瓦礫の窪み方向に転がりながら、ゲージが貯まる毎にソルリングを上空発射。周囲のUFOを倒したら、遠くに居る一番端っこのUFOをライサンダーで狙撃、向かってきたUFOを再び残骸を背に転がりながらソルリング…この繰り返しです。
 敵が集中砲火を浴びせて来ない事、敵の攻撃が残骸を貫通出来ない事、そして転がり中はダメージを軽減出来るという基本特性、これらの要素が上手くかみ合う面でのみ「残骸ソルリング作戦」は有効です。

ステージ20 「神の雷」
 武器1:ライサンダーF
 武器2:ソルリングX
 …………………………………………………
 母艦UFOから送り出される通常UFOと黒蟻が相手です。黒蟻とUFOは相手としては最悪の組み合わせなのですが、この面の黒蟻は「リンク型」のため、そんなに苦労せずにクリア出来ます。
 母艦の地上攻撃後の通常UFO射出までに、戦車に乗ってステージ隅まで移動します。そこで手近なビルを壊し、「残骸ソルリング作戦」でUFOを迎え撃ちます。この面のUFO増援は計2回ありますが、どちらもUFOの数が左程でも無いため、上記作戦で十分に対応出来ます。通常UFOが居なくなれば、あとは普通の黒蟻面と同じです。戦車砲で周囲のビルをくまなく破壊し、蟻の密集地域までの障害となるビル・木も全て破壊します。あとはライサンダーで蟻を狙撃→遠距離から近付く蟻の群れを可能な限り狙撃→近くまで来たら、転がりながらライサンダーorソルリングで対応です。

ステージ21 「女王」
 武器1:ライサンダーF
 武器2:ソルリングX
 …………………………………………………
 難関ステージです。ライサンダーを十数発当てないと倒せない女王蟻が3体に、黒蟻が沢山出てきます。
 この面で最速の乗り物・戦車で外周道路を逃げ回り、蟻にはソルリングを、女王にはライサンダーorソルリングをこまめに当てていきます。女王蟻は足が速く、かつ女王の酸攻撃はかなり遠距離まで届くので、戦車で逃げ回る際は臆病な位に安全距離を取るのが丁度良いです。1,2発打っては戦車に乗り込み、少し距離を取ったら戦車の上からまた1,2発、で戦車に乗り込み逃げ…これを延々と繰り返す事で、時間はかかりますが勝利する事が出来るでしょう。
 この面の成否は、ひとえに戦車を破壊されない事にかかっています。追い付かれたら、あとは女王に気を取られて黒蟻の酸で死亡か、黒蟻に気を取られて女王の酸で死亡のどちらかでしょう。

ステージ22 「機獣」
 武器1,2:お好みで
 …………………………………………………
 メカソラスが1体。生身からあまりパワーアップしていません。これまた難なく倒せます。このロボット?のデザインはかなり好みです。

ステージ23 「侵略者集結」
 武器1:ライサンダーF
 武器2:GランチャーUM-XA
 …………………………………………………
 廃墟を舞台に、輸送UFO3機と歩行戦車6台、無数の通常UFO、黒蟻と戦う事になる豪華なステージ。面選択画面では随分脅されますが、冷静に事を運べばそれ程難しい面ではありません。この面の敵は全てが「リンク型」の行動特性を持っています。
 歩行戦車はこちらから手を出さなければ、かなり遅くまで遠くで止まっている為、先に通常UFOと黒蟻の相手をします。まずは敵中心部からなるべく離れたUFOをライサンダーで狙撃。釣られて飛んでくる周囲のUFOと黒蟻を丹念に潰していきます。ここでUFOと黒蟻の混成部隊を如何に冷静に処理出来るかが鍵です。敵が豊富にアイテムを落とすので、多少のダメージは何とかなります。そうして通常UFOを完全に撃墜した頃には歩行戦車が肉眼で確認できる(でも向こうの射程にはまだ遠い)位に接近しているので、後は歩行戦車をライサンダーで集中して撃破。メカ兵器が居なくなったら輸送船UFOを落とし、黒蟻の残党を倒してミッションクリアです。どうプレイしても時間のかかる面ですが、焦りさえしなければ問題は無いでしょう。

ステージ24 「烈火」
 プレイヤー1:
 武器1:ライサンダーF
 武器2:GランチャーUM-XA
 プレイヤー2:
 武器1:ソルリングX
 武器2:使いません。何でも良いです

 …………………………………………………
 廃墟を舞台に、大量の通常UFO、黒蟻、赤蟻、女王蟻、少し遅れて歩行戦車が殺到して来るという地獄の様なステージです。しかもこの敵が第1陣。やっとの事でこれらを全滅させると、間髪入れず高速UFOと黒蟻、輸送船UFOから成る第2陣が襲ってきます。
 私の「THE 地球防衛軍」プレイで最後に残ったのがこの面でした。しかも、他のINFERNOステージを全部クリアし技量的にも結構向上したのに、この面のINFERNOはおろか「HARDEST」が最後までクリア出来なかったのです。歩行戦車の接近までに蟻を全滅させる事が出来ず(バイクも壊されてしまう)、残り耐久力が幾ら有っても歩行戦車に削り殺されるプレイが続きました。で結局、根負けした私は裏技(というか、卑怯技)によるクリアを選択したのでした。
 具体的な方法ですが、一言で言えば「バイク2人乗り」です。1人で2人のプレイヤーキャラを同時に操り、バイク上に立たせたプレイヤー2を砲台役、自分のコントロールするプレイヤー1をバイク運転役として、外周道路をグルグル回り自動ソルリングで敵を駆逐しました。

操作手順:
  1. 2人プレイヤーモードでセーブデータをロード。それぞれ上記の武器を装備させ、両プレイヤー共に「マニュアル操縦」を設定する
  2. 2PコントローラのR1ボタン(射撃ボタン)を細切りガムテープで押しっ放し状態に固定する。
  3. 「烈火」ステージ開始。両コントローラの左スティックを同時に操作し、2人を斜め後ろのバイク位置まで移動させる(この間も、2Pは自動でソルリングを連発している)
  4. 2Pをバイクに乗せ、すぐに降ろす(これで、2Pがバイクの上に立った状態になる)
  5. 2Pの視点を上方向に向ける。2P準備完了
  6. 1Pをバイクに乗せる。操縦開始。2Pをバイクから落とさない様に気をつけて、外周道路をひたすら逃げ回る
 バイク運転でスピードを出し過ぎない事がコツです。フルスピードだと、2Pがソルリング発射や急カーブの反動でバイクから落ちたりします。あとこの面は建造物が殆ど破壊されている為、フルスピードだと外周道路の突き当たりが見難く、見えない壁にぶつかって2Pが落車する事も。UFOに有る程度追い付かれるのは仕方ないと諦め、蟻に追い付かれない程度にスティック操作を加減して、ちんたら外周を廻りましょう(スティックをコンコンコン…と小刻みに倒すと良い)
 第2陣の高速UFOまで倒したら、バイクから降りライサンダーで輸送UFOを撃墜。続いて蟻との最終バトルに移行します。黙々とソルリングを打ち続ける2Pが愛しく思える瞬間です。最後の蟻を倒したら、2人で銃を乱射して面クリの喜びを分かち合いましょう。

ステージ25 「審判の日」
 武器1:ライサンダーF
 武器2:GランチャーUM-XA
 …………………………………………………
 最終面です。HARDESTまでは左程苦労せずクリア出来る面ですが、INFERNOでは通常UFOの攻撃の密度が半端ではありません。私の場合結局、この面も正攻法でクリアする事が出来ませんでした。上手い方はライサンダー+ショットガンでクリアするんでしょうが…
 この面ではビルの中に入る事によりUFOのレーザー光線を無効化する裏技「ビル避難」を使います。蟻と違ってUFOはお行儀が良いので、ビルに入れば外部からの一切のダメージを受ける事が無くなります。

操作手順:
  1. 戦車に乗り、入り口が大きい上り階段になっているビルを見つける(ステージ各所に存在します)
  2. 戦車で階段に突っ込む
  3. 前進操作を続けたまま(左スティックを前にしたまま)戦車から降りる(この瞬間、自分の上半身がビルの天井にめり込んだ状態になる)
  4. 間髪いれず、前進操作のままジャンプを連打(3と4を纏めると、ビル階段で左スティックを前に倒したままセレクト、すぐにジャンプ連打)
 これでビルに入れます。ビル内からグレネードで母船UFOハッチまでの視界を確保(爆風が自ビルに及ばない様注意。崩れます)したら、後はライサンダーで好きにして下さい。

もどる